『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』は荒木飛呂彦さんによる『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの第5部にあたります。
今回はこの作品の北米版『JoJo’s Bizarre Adventure: Golden Wind』が英語学習に向いているのか、実際に購入して視聴した私の感想をもとに解説します。
また、英語学習目的だけでなく、単なる視聴目的で購入を検討している方にとっても、参考となるはずです。
作品概要
『ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風』は、荒木飛呂彦さんによる漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部です。
英語では『JoJo’s Bizarre Adventure: Golden Wind』と表記されています。
漫画は週刊少年ジャンプにて1995年から1999年に連載されました。
また、TVアニメは2018年10月から2019年7月まで放送されました。実に20年近く経ってTVアニメ化されたことになります。
TVアニメが世界中で話題になり、新たなファンを獲得しているので、時代を超えて人々を惹きつける魅力のある作品と言えるでしょう。
イタリアのネアポリスに住む少年「ジョルノ・ジョバァーナ」が、マフィア組織によって麻薬に汚染された街を取り戻すため、組織に入団して仲間とともにボスを倒すというストーリーになっています。
第5部となっていて、シリーズとの関連性はありますが、第1〜4部を見ていなくとも十分に楽しむことができます。
ただ、前作からのキャラクターが登場するシーンもあるので、事前に見ていたほうがより楽しめる内容となっているでしょう。
製品概要
まずは製品の概要について紹介します。
北米版はBlu-ray版のみ発売されており、全2巻の構成になっています。
日本語オリジナル音声、英語音声、英語字幕が収録されています。
制作 | Viz Media |
---|---|
媒体 | Blu-ray |
全巻数 | Vol.1, Vol.2の全2巻 |
各巻のディスク枚数 | 各3枚 |
話数 | Vol1:1〜20話, Vol2:21〜39話, 全39話 |
音声 | 英語 日本語 |
字幕 | 英語字幕1種類 |
特典 | 英語版キャストインタビュー クレジットなしOP/ED アートギャラリー トレイラー |
実際に私が購入した商品をもとに紹介します。
紙のスリーブにケースが入っている仕様です。
1つのケースに3枚のディスクが収納できるようになっています。
以下はVol.1の画像です。
以下がメニュー画面です。非常にシンプルです。
言語選択は以下画像のようになっています。
- 英語音声
- 英語音声&英語字幕
- 英語音声&歌詞字幕&画面中の文字字幕
- 日本語音声&英語字幕
以上が利用できます。
ディスク3には特典が収録されています。
キャストインタビュー、アートギャラリー、クレジットなしOP/ED、他作品の紹介映像などです。
インタビューはVol.1に
・ジョルノ役:Phillip Reichさん
・ブチャラティ役:Ray Chaseさん
・ミスタ役:Sean Chiplockさん
Vol.2に
・トリッシュ役:Lizzie Freemanさん
・アバッキオ役:Mick Lauerさん
が収録されています。
インタビューでは英語字幕は収録されていません。
ちなみにViz Mediaからの発売にあたって、荒木飛呂彦さんへのスペシャルインタビューがViz Mediaの公式Youtubeチャンネルで公開されています。
作品のテーマ、好きなキャラクターなどについて語っている貴重なインタビューです。
ファンの方はぜひご覧になってみてください。
イタリア語が豊富に使われている
北米版の翻訳の全体を通した特徴として、作品背景を意識してイタリア語が豊富に使われているという点があります。
原作でもプロシュート兄貴がペッシのことを「マンモーニ」とイタリア語で呼びかけますが、そういうものがより多く取り入れられているという感じです。
例えば以下のような単語がよく使われています。
cazzo = クソ、しまった
cazzone = クソ野郎、嫌な奴
stronzo = ばか、間抜け
merda = クソ
determinazione = 覚悟
罵りの言葉がイタリア語になっている場合が多いです。
(いわゆる汚い言葉なので使う際には気をつけましょう笑)
これがイタリアという舞台をより意識させてくれるので、個人的には面白い工夫だなと思います。
Viz Mediaの公式Youtubeでは、英語版キャストが自分のキャラクターの名セリフをイタリア語で言ってみるという企画の動画を公開しています。
みなさんうまくて、雰囲気が出ていてすごく面白いです。
特にブチャラティ役の方は「この味は!ウソをついてる『味』だぜ」のところをイタリア語で言っているのですが、うますぎるし格好良すぎます。
ぜひご覧になってみてください。
日本版との価格比較
北米版のアニメは、日本版と比べると非常にリーズナブルな価格設定になっています。
全巻購入した時に、日本版と北米版でどのくらい価格が異なるかを比較してみます。
日本版はAmazonで1巻目の初回仕様版の価格を参考にしました。
定価ではなく、私が見たときの22%オフの価格を使用しました。
また、実際は各巻で微妙に値段の増減がありますが、今回は一律で考えています。
日本版:8382円x全10巻=83820円
北米版はAmazonの最安値をもとに計算しました。
北米版:上巻5798円+下巻6706円=12504円
なんと約85%オフの価格で購入することができるのです。
ただ、日本版はブックレットなど特典が多くついているので、単純に比較はできないと思いますが、作品だけ見られれば良いという方は北米版を購入したほうが断然お得です。
英語学習での使用に関して
まずは独断と偏見で項目ごとに点数をつけてみました。
それぞれ10点満点で評価しており、点数が高いほどおすすめとなっています。
翻訳センスと表現の豊富さ | 10/10 |
---|---|
語彙の分かりやすさ | 2/10 |
日常会話への応用のしやすさ | 5/10 |
発音の分かりやすさと演技力 | 10/10 |
英語音声と英語字幕のマッチ度 | 4/10 |
内容の面白さ | 9/10 |
TOEIC目安 900点〜
本作品について、ズバリ一言で言うなら、上級者向けの内容です。
私も数多くの北米版アニメを見てきましたが、歴代でもトップクラスの難易度だと思っています。
しかし、難易度が高いということは裏を返せば、表現が非常に豊富で勉強になるということでもあります。
この点については、後で詳しく書きます。
それでは項目ごとに詳しく見ていきましょう。
翻訳センスと表現の豊富さ
「翻訳センスと表現の豊富さ」では10点満点中10点をつけました!
本作品の英訳ですが、翻訳センスが非常に高いと感じます。
ここで翻訳センスが高いと言っているのは「作品背景を理解して原作の良さを損なうことなく適切に翻訳し、場合によっては原作以上の心に残るセリフを生み出している」ということです。
調べてみると本作品の英訳はMatthew R. Hunterさんという方が担当されているようです。
彼は非常に経験豊富な翻訳者のようで、他のジョジョシリーズや「テラフォーマーズ」「Infini-T Force」などのアニメ作品の翻訳、また過去には安藤忠雄の書籍や歴史書籍の翻訳も手掛けているようです。
素晴らしい翻訳のシーンはいくつもあるのですが、中でも私が感心したシーンを紹介します。
第10話、英語タイトル「Hitman Team」からです。
主人公チームの1人ナランチャと、暗殺チームの1人であるホルマジオとのバトルを描いたエピソードです。
ホルマジオがナランチャの能力の秘密に気付き、ナランチャから逃げ切ろうとしるシーンです。
日本語のセリフだと次のようなものです。
このまま逃げ切って、てめーが縮みきるのを待ってやるからな!
これが英語字幕だと以下のように翻訳されています。
I’m gonna make like a rat on shit and slip outta here to wait for you to shrink into oblivion!
ここでshrink into oblivionと書かれています。
実は英語ではこのような使われ方はなく、代わりにsink into oblivionという表現で「忘却の淵に沈む」「次第に忘れられる」ことを意味します。
ホルマジオのスタンド能力は、自分や相手の大きさを縮ませることができるというものです。
「縮ませる」は英語でshrinkといいます。
つまり sink into oblivionー忘却の淵に沈む という熟語を、ホルマジオの能力とかけてshrink into oblivionー忘却の淵に縮む というものに変えているのです。
このように「うまい!」とうなってしまう機転の効いた翻訳がいくつか存在します。
また、使われる表現が豊富で非常に勉強になります。
単純な表現でも「こんな言い方があるんだ」と目からウロコで学ぶことが多いです。
いくつか例を示します。
14話
座ろうかな。
ここで座るという表現をcop a squatで表しています。
sit down や take a seatという表現ならよく使いますが、cop a squatは私も初めて知った表現で勉強になりました。
10話
もし名前が分かれば、そいつは終わりだ。
all she wroteは直訳すると「彼女が書いたすべて」で、何のことかさっぱり分かりません。
しかし、実は「それでおしまい」「終わり」といった意味があります。
16話
釣り針が猛スピードで腕を登っているぞ!
like a bat out of hellで「猛スピードで」という意味があります。
炎が嫌いなコウモリが、燃え盛る地獄から勢いよく逃げ出してくる様子が由来となっているそうです。
このように、実に多くの表現を学ぶことができるでしょう。
語彙の分かりやすさ
語彙の分かりやすさですが、残念ながら分かりやすいとは言えません。
なぜそうなるかというと、単純な単語でも、あえて難しい単語が使われている場合が多いからです。
例を示すと第7話にこんな表現が出てきます。
only you have gazed upon my visage
お前だけがオレの顔を見た
ここでvisageという単語が使われていますが、「顔」や「顔立ち」を意味します。つまり、faceと同義語なのです。visageはどちらかというと文学的な表現です。
このように、わかりやすい単語も、やや難しい文学的な表現に置き換えることによって、作品全体の雰囲気を引き締めることを狙っているのだと思います。
他にも例を示しておきます。
3話
It’s imperative you pass.
絶対に合格しなくてはならない。
imperative=ぜひともしなければならない
You must pass it.と同義
5話
The why is inconsequential.
なぜは重要ではない。
inconsequential=重要でない、取るに足らない
unimportant、indifferentと同義
7話
ponder it for a sec
しばらく考える
ponder=熟考する
considerと同義
9話
the hearsay reached the boss too
噂はボスにも届いた
hearsay=うわさ
rumorと同義
日常会話への応用のしやすさ
「日常会話への応用のしやすさ」では5点をつけました。
やはり戦闘シーンが多いので、戦闘描写や戦闘にまつわる表現など、特殊な状況で使われるものが多いです。
しかし、「表現の豊富さ」で見たように日常で使えそうな表現も含まれているので、本作品で学んだ表現を実際に使える機会も必ずあるでしょう。
日常会話とは少し違いますが、ジョジョといえば名言の数々です。
そんなジョジョの英語を日常会話で使ってみるなんてのもどうでしょうか(笑)
発音の分かりやすさと演技力
「発音の分かりやすさと演技力」では10点満点中10点をつけました!
英語吹替版の声優さんたちですが、非常に素晴らしい仕事をしてくれており、近年でもトップクラスのクオリティの作品だと思います。
発音が聞き取りやすいのは言わずもがなで、演技力も申し分ないです。
日本の声優さんのレベルは高いので、英語吹き替え音声がそれを超えるというのはなかなか難しいものです。
しかし、Redditなどの海外掲示板などを見ていると、本作品では英語吹き替え音声のほうが好みだという人も多くいるようです。
以下の動画では主人公ジョルノの英語吹き替え音声の一部を視聴できます。
また、以下の動画ではジョルノとブチャラティの声優さんが、「あの名シーン」を顔出しで演じています。
迫真の演技と迫真の編集にも注目!(笑)
ジョルノ役のPhillip Reichさんは、ゲーム「SCARET NEXUS」のセト・ナルカミ、アニメ「無能なナナ」の郡セイヤなどを演じています。
ブチャラティ役のRay Chaseさんは売れっ子の声優さんです。
「エヴァ」の碇ゲンドウ、「鬼滅の刃」の宇髄天元、「Final Fantasy XV」のノクティス・ルシス・チェラムなど人気キャラクターを多く演じています。
個人的にはディアボロの英語版の声優さん(Kellen Goffさん)が好きです。
超低音ボイスで威圧感が半端ないです。是非聞いてみてください。
英語音声と英語字幕のマッチ度
「英語音声と英語字幕のマッチ度」では4点をつけました。
残念ながらあまり高いとは言えません。
私の感覚的には、半分くらいは合っているかなという印象です。
発音を聞き取る上で、全く参考にならないというわけではないので、英語音声で聞きとれなかった部分は英語字幕も見てみると良いでしょう。
もしそれで何と言ったか分からなかった場合は、Google翻訳の音声入力などを試してみると良いでしょう。
内容の面白さ
「内容の面白さ」では9点をつけました!
物語が怒涛に進む展開で、一度見始めると続きが気になって仕方なくなるはずです。
イタリアのマフィアを描いているということもあって、少年漫画ではありながらも、海外ドラマのようなハードボイルドさも感じる仕上がりになっています。
荒木飛呂彦さんは「黄金の風」のテーマとして、「不遇な環境で生まれ悲しい運命を背負わされた男たち」だと語っています。
そういった運命の中でもがき、居場所を作り、信念を貫く男たちの姿は必ず心に響くことでしょう。
Filmarksという日本のレビューサイトでは2022年現在、星5つ中の星4.4という高評価です。
海外でも評価は高く、MyAnimeListというサイトでは50万人以上の方から評価をもらっており、平均は10点満点中8.58点になっています。
再生時の注意点
すべての再生機器で再生できるとは限らない
海外版のBlu-ray、DVDですが、すべての再生機器で再生できるとは限らないので注意が必要です。
プレーヤーやDVDには、発売地域ごとに再生可能なリージョンコード(地域番号)が割り当てられています。
再生するディスクのリージョンコードとプレーヤーのリージョンコードが違う場合は再生できません。
英語版DVD/Blu-rayの主な発売地域である北米は日本とリージョンコードが異なるため、再生機器によっては再生できないことがあります。
再生可能なプレーヤーは下記のようなものになります。
・国コード(リージョンコード)が変更できるプレーヤー
・PS3やPS4などのゲーム機
・PC
国コードが変更できるプレーヤーは下記のようなものになります。
Amazonで「リージョンフリープレーヤー」などで調べてみると良いでしょう。
私の場合はMacユーザーなので、Blu-rayの際は市販の外付けプレーヤー&Mac Blu-ray Playerというソフトで再生することができました。
外付けプレーヤーは下記のものを使いました。
BUFFALO BDXL対応 USB3.0用ポータブルブルーレイドライブ スリムタイプ ブラック BRXL-PT6U3-BKD
PCで再生する場合であれば一般的なBlu-rayプレーヤーでも再生できるので、PCで視聴するか、PS3やPS4などをお持ちの方はそちらで視聴するのが良いかと思います。